お問い合わせから、ご成婚までの流れ

STEP.01 無料カウンセリング

ご入会前に無料カウンセリングを行います。まずは、あなたの性格・趣味・仕事・家族のこと・恋愛経験などをお聞かせください。

わたしからは、ご成婚までの流れがイメージできるように、結婚相談所のシステムやサービスについてしっかりと説明させていただきます。
カウンセリングの場でご契約をお受けすることはしておりません。一度持ち帰っていただき、「やってみよう!」と思っていただいたときにご連絡をください。

STEP.02 ご契約

ご入会にあたっては以下の書類の提出が必要となります。
書類がすべて揃ってからの活動スタートとなります。
ご契約後8日以内に契約解除のお申し出を頂けましたらクーリングオフも可能です。

必要書類

  • 独身証明書1通(3ヶ月以内の原本)
    独身を証明いただく書類、本籍地の役所で発行
  • 住民票1通(3ヶ月以内の原本、マイナンバーの無い書式)
    現住所の確認書類、住民登録の役所で発行
  • 写真付き身分証明書のコピー
    運転免許証もしくはパスポート
  • 卒業証明書、または卒業証書のコピー(短卒以上)
    卒業証明書はご卒業の学校で発行しています
  • 収入証明書
    源泉徴収票、確定申告書、給与明細、課税証明書のいずれか※直近のもの
  • 勤務先が確認できるもの
    社員証、健康保険証(健康保険証の場合、①被保険者記号・番号②保険者番③QRコードを塗り潰したもの)
  • 資格の証明書(該当の方)のコピー
    医師、弁護士、その他の国家資格・国際資格、それに準ずる証明書
  • 印鑑

STEP.03 プロフィール作成・写真撮影

プロフィール写真撮影

プロフィール写真はあなたの第一印象を左右する最重要情報です。お相手検索の一覧画面で表示されるプロフィール写真の中から「会ってみたい」「会っても良いかも」という気持ちにさせるということが、婚活の第一関門。
お相手から選んでもらえる魅力的な写真をプロに撮影してもらいましょう。写真スタジオはお見合い用撮影専門の提携スタジオをご紹介致します。

プロフィール文章作成

プロフィール文章は、あなた自身が書く自己PRと、担当カウンセラーが書くPRの2部構成です。写真に次いで、あなたの印象を決めるとても大切なポイント!

性格やお仕事、休日の過ごし方、趣味、そして結婚後の理想の夫婦像などを盛り込みながら、自分の魅力をしっかりアピールする内容を作りましょう。ただし、『お相手にどう映るか?』という客観的な視点で伝えるのは意外と難しいものです。

そこで、たくさんのプロフィールを見てきたカウンセラーが、お見合いの申し込みが増えるような文章を代筆いたします。プロの視点で、あなたの魅力を最大限に引き出しますので、安心してお任せください!

ファッションアドバイス

何を着たらいいか分からないという方も、写真用、お見合い当日用、デート服、親挨拶用など、シーンに合わせてファッションアドバイスをしております。費用の高い服を購入するようなアドバイスはせず、お手持ちの服と合わせたアドバイスをしております。

STEP.04 目標設定

なにごとも始めると決めたら、目標を設定することで達成に近づきます。1人で行う婚活は行き当たりばったりになりがち。いつまでに結婚したいか?というご希望から、取るべき行動を逆算。専属カウンセラーが効率の良い婚活をサポートします。

STEP.05 お相手さがし(お見合い申し込み・申し受け)

すべてのご準備が整ったら、会員システムにログインして活動開始です。会員システムはスマホアプリをダウンロードしていただきますので、忙しいビジネスパーソンでも24時間お相手探しが可能です。

お見合いの申し込み

会員システムの中からご希望のお相手にお見合いを申し込むことができます。毎月最大100名までお申し込みが可能です。

お見合いの申し受け

あなたのプロフィールをご覧いたいた方からの、お見合いのオファーをお取次します。人数の制限は設けていません。

相談所からの紹介

ご希望に沿ったお相手をカウンセラーが厳選しご紹介します。例えば、あなたのプロフィールを「お気に入り」に入れているお相手のプロフィールをカウンセラーがチェック。条件に近い、合いそうな方をご紹介します。

STEP.06 お見合い

お見合いが成立したらお会いする日程を調整します。お見合いの日時と場所の調整は、ご希望を聞いたうえで双方の相談所カウンセラーが行います。可能な限り「お二人のお名前でのお席の予約」をお取りするよう努めています。

お見合い時間は約1時間です。皆さん緊張されるのですが、折角の機会ですので、お相手をしっかりと見てフィーリングを確かめてください。

お見合い後、「またお会いしたい」と思ったら仮交際を希望しましょう。結果の返答期限は翌日13時までです。じっくり考えて結論をご連絡くださいね。お返事につきましては、相談所カウンセラーがお相手相談所にお伝えします。

STEP.07 仮交際

お見合い後、お互いに「またお会いしたい」という気持ちでしたら仮交際が成立。仮交際となります。連絡先・フルネームを交換して、男性側から女性側へのお電話「ファーストコール」で仮交際が始まります。

まずは食事デートを重ねていきましょう。仮交際は約1か月~2か月程度の期間です。この期間はまだいわゆる「お友達」期間なので、いきなり恋人のように振る舞うことはせず、打ち解けた関係になれるかどうかを見ていきましょう。お互いの人柄・価値観への理解を徐々に深め、真剣交際に進むか検討しましょう。

お二人の交際の温度感を確認しながら、必要に応じて両相談所が交際をサポートをしてまいります。
※仮交際期間中は、他の方ともお見合い・仮交際ができます。

STEP.08 真剣交際

お互いに「この人と、結婚前提のお付き合いをしたい」と思ったら真剣交際へ進みます。真剣交際は約1ヶ月程度、ご成婚に向けてお相手と向き合っていただく時期です。

恋人・婚約相手としてのデートを楽しみつつ、ご家族へ結婚の挨拶へ伺うタイミングも話しあってください。男性はご成婚が決まる前にプロポーズのご準備を忘れずに。
※真剣交際期間中は、他の方とのお見合い・仮交際ができません。

STEP.09 真剣交際

お互いのご家族へ挨拶に行き、結婚の承諾が得られたら、男性からプロポーズをしていただきます。「お2人の思い出に残るプロポーズ」となるようサポートさせていただきます。ここまで多くの方が半年~1年でたどり着きます。どんな時もカウンセラーが寄り添いながら応援致します!

STEP.10 成婚退会

ご成婚退会後も、ご結婚式のことや、住まいやお金・保険などのライフプラン相談もご相談ください。必要に応じて専門の相談窓口にお繋ぎします

また、妊活や子育て相談もお気軽にご連絡ください。小田原市内ではベビーマッサージイベントを開催しております。仲人と会員という関係から、成婚退会者仲間という関係になれるのも当相談所の良さの一つです。

小田原周辺で
出会いのチャンス、つかみませんか?

随時イベント開催しています!

小田原周辺やオンラインで、婚活パーティーを開催しています。
婚活パーティにも担当仲人が、同伴出席するから、最後まで楽しく安全に出逢いをお楽しみいただけます!

個別相談お茶会

婚活がうまくいっていない原因をプロの視点で見つけ、改善できるコツをお伝えする「お茶会」を開催しています。